朝食後の外猫たちの器を洗ったあと雑草を引っこ抜いていたら
珍しく
クロチが足元に「ピト」と寄り添ってきたので
「
こうちゃん、そのまま、そのままね…」と、そっと離れ
ダッシュで自室にカメラを取りに行き戻ってくると…
ムフフ、いた。
ズビ
パシャパシャ撮っていると
ボーちゃんもやってきて

大好きな兄ちゃんの隣に
どっこいしょ=Зボボンの顔が「ふにゃ」っているのはたぶん食後で眠いから。
違わい、眠くなんか
眠くなんか…その後も時々
ボボンが鳥の声に反応するもまったりと時間は流れ



ここ最近、ちょっと調子が悪く元気のない兄ちゃんのそばに
ちょっかいを出すこともなく、しばし寄り添っていた
ボボンなのであった。

引きで見るとこんな感じ。
画像にある古いすだれとYの字型の枝は彼らの爪とぎ用です。
バリンチョ☆バリンチョ☆と毎日はりきって爪をといでいます。
【おまけ】
種をまいて1週間たつも一向に芽の出る気配がないバジ子さん。
一応、土が乾かないように毎朝霧吹きで表面を湿らせて
日当たりのよい場所に置いてはいるのですが一体何がいけないのでせうね(;_;)

やっぱり栽培期限が3年近く過ぎているのが原因…?
とりあえず、めげずにもう少し様子見してみます。
様子見は得意ですから(←猫で・笑)
*** ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします ***
